外構工事(エクステリア工事)を行う際、長期的に考えることが大切です。外構工事は一生で何度も行うものではないため、慎重に計画しなければいけません。しかし、ほとんどの人は外構専門業者に知り合いがいないため、どの業者に工事を依頼すれば良いかわからないのが現実です。
外構工事は、安価な工事でも数十万円以上します。誰しもが、「高額な費用をかけて行う工事では失敗したくない」と思うはずです。
そこで、工事を行う前に「外構のイメージを長期的に考える」必要があります。そもそも、外構は建物と同様に、一生涯付き合っていくものです。また、駐車場やアプローチ(敷地の入り口から玄関までの路)は毎日利用するものです。そのため、10年後以降も変わらずに利用できるような、長期的なイメージが重要です。
特に、外構工事では「家族構成」について考えなければいけません。外構を利用するのは、家族全員です。家族一人一人のことを考えた外構にしましょう。この考え方さえ押さえておけば、数十年後もお気に入りの外構になるでしょう。
外構(エクステリア)工事バリアフリーを検討する際の考え方
まず、家族構成について十分に検討する必要があります。例えば、「小さなお子様がいる場合」と「小さなお子様がいない場合」です。お子様のことを考慮して外構を検討することは大切です。
しかし、子供のことばかりを気にして、小さな頃しか利用できないアスレチックなどを設けてしまい、「何もせずに長期間放置した」という状況の方もいます。
このようなことが起きないために、外構工事を行う際は、目先のことばかりを考えてはいけません。前述の通り、10年後以降まで考えた長期的なイメージが大切です。数年後も見栄えがあり利用しやすい外構を目指さなければいけません。
また、一緒に住んでいるご家族の中にご年配の方がいる場合も、注意が必要です。外構工事のプランを立てるとき、ご年配の方の意見をとりいれなければ、扱いづらいものになってしまいます。中でも、足の悪いお年寄りがいる場合、歩きやすい外構にしなければいけません。
例えば、シンプルモダンな外構を望んでいたとき、外構専門業者(エクステリア業者)に「シンプルモダンな外構を希望している」ことだけでなく、「お年寄りも歩きやすい外構にして欲しい」ことも伝えなければいけません。
特に、アプローチ(敷地の入り口から玄関までの路)は頻繁に利用する外構です。車椅子でも利用できるように、バリアフリーにする方も増えています。その際は、事前に業者へ相談してみましょう。
これらを事前に知らせておく理由としては、工事が始まってしまうと、変更が難しくなるからです。
例えば、インターロッキング(ブロックとブロックを交互に並べたもの)を使用した工事と、コンクリートを利用した工事では、工程や値段が大きく異なります。
工事を途中で変更する場合、工事変更の費用がかさんでしまいます。初めからきちんと工事のプランを組み立てておけば、このような無駄なお金が出ていくこともありません。
外構工事の費用を抑えるためにも、工事をスムーズに終わらせることは鉄則です。こまめにチェックすれば、外構工事で損する確率が大幅に下がります。
生活スタイルに関して
次に、洗濯物を庭に干す場合、洗濯場を確保しなければいけません。見栄えばかりを意識して外構プランを考えると、使いづらい外構になりかねません。
例えば、洗濯場はアプローチと同様、毎日利用する場所です。先に述べたように見栄えばかりを気にして外構作りをしてしまうと、非常に使いづらいものができてしまい、ストレスの原因になりかねません。
この場合、業者とヒアリングを行う際に、「毎日利用する場所は、どのようにしたら機能性豊かな上に見た目が良い外構になりますか?」と尋ねてみましょう。これを行うことで、あなたの生活スタイルを考慮したプランニングができます。
駐車場なども同様であり、毎日利用する場所は特に注意が必要です。雨の日でも歩きやすい外構にするため、素材にこだわる必要があります。ここで適当に決めてしまって雨の日に転びやすくなってしまうと、誰かが怪我をして嫌な気分になることがあります。
このようなことを避けるためにも、外構工事プランを積極的に考えることが、とても重要なことだと分かります。業者のヒアリング(相談)を受ける際は、家族構成と生活スタイルの両方を考慮してください。