建物の新築工事を行う際、外構工事(エクステリア工事)のことを忘れがちです。「まだいいや」と思って後回しにし続けてしまうと、「気付いた時には建物が出来上がっていた」というパターンが非常に多いです。
建物ができているにも関わらず、玄関や庭などの外構が完成していなければ、みすぼらしい外観になります。外構は建物の洋服といわれています。また、外構工事は見た目だけではなく、さまざまな機能を果たします。
例えば、外構工事を行っていないと、水はけが悪いため、水たまりができてしまいます。水はけが悪い建物の周りはジメジメしていて、カビの発生やシロアリ(湿気を好むため)の被害を受ける可能性が高くなります。これでは、せっかく建てた建物がすぐにダメになってしまう原因になります。
そこで、外構工事の計画を早めに行うことで、建物の建設と同時進行で外構工事を行うことができます。
外構工事は外構専門業者へ依頼しましょう
外構工事を建物と同時進行できるといっても、住宅メーカーに外構工事をそのまま依頼してはいけません。なぜなら、住宅メーカーは外構工事を下請け業者に丸投げして、中間マージン(手数料)を抜き取っているだけだからです。
外構工事を行う際は、外構専門業者(エクステリア業者)へ工事の依頼をすれば、工事費用が20%から最大で40%安くなると言われています。家を購入する際、住宅メーカーは同時に外構工事の契約も結ぼうとします。これは否定してください。
たしかに、住宅メーカーの中でも大手企業と呼ばれる業者へ工事を依頼すれば、手厚い保障があります。ただ、外構専門業者へ工事を依頼すれば、浮いたお金を高額な家電などを買う資金へ回すことができます。
また、外構専門業者の中にも、最大で10年の保証を付けている業者が存在します。手厚い保障を行う優良な業者がいることを覚えておいてください。
前述の通り、外構工事を実際に行う業者は下請け業者です。下請け業者は外構を専門で工事を行っているわけではないため、技術力は外構専門業者の足元にも及びません。また、住宅メーカーが推薦する外構工事は、パターンが決まっている上にデザインが劣ります。
外構は建物とマッチしたデザインでなければいけない
先に述べたように、建物の建築に夢中になってしまい、外構工事のことを忘れがちです。外構工事を忘れてしまうと、「建物ばかりにお金をかけてしまい、外構工事を行うお金が残っていない」というケースが非常に目立ちます。
外構工事を行うための予算が無くなってしまうと、工事内容のグレードを落としたり安い工事を行っている業者を選んだりしなければいけません。
一方、外構工事のプランが決まっていれば、外構による機能を最大限に発揮させることができます。
例えば、駐車場一面をコンクリートにする工事を行う場合、養生期間(設計通りの強度を生み出すための期間)を一週間以上とらなければいけません。
このとき、住宅の引き渡し前に外構工事を行っておけば、建物に住むと同時に駐車場を使用することができます。
また、リビングの外にウッドデッキを設けておくことで、外でバーベキューやディナーを楽しむこともできます。
ただ、これらを設ける前に、建物と外構のデザインを統一させたプランを考える必要があります。例えば、純和風住宅なのに、駐車場をコンクリートにしたりウッドデッキを設けると、外観がちぐはぐになってしまいます。
そこで、外構工事の計画を早めに行うことで、建物にマッチした外構を決めることが可能です。これを行うことで、引越しを行う前に外構は完成します。新築を契約するのと同時に、外構工事のプランを考えることができれば、予算が無くなる心配もなくなります。
また、新築を建てる際に外構工事を先に行っていないと、建物だけでなく道路まで汚してしまう可能性があります。
例えば、 家の周りが工事できていないと、 雨が降るたびに地面がぬかるみ、敷地に湿気がこもります。建物への出入りの際、靴がドロドロになるのはもちろんのこと、道路もドロドロになります。このときのドロが乾いたら砂になり、砂埃として舞ってしまいます。
また、ガスや水道管、あるいは排水工事を行った場所は、一度掘削(掘り返すという意味)しているため、雨が降るとその部分はぬかるんでしまいます。もし、その上へ車が乗り上げたらどうなるでしょうか? ガス管の破裂や水道管の漏水、排水管の破裂などが起こり、最悪の場合、大きな事故になりかねません。
このようなことを考慮すると、引越しをする前に最低限の外構工事を行っておく必要があります。
ただ、新築工事同様、外構工事も値段が高額です。上手に計画をたてなければ、満足のいく外観を手に入れることはできません。外構工事の計画を後回しにせず、積極的に工事内容を決めて予算を確保してください。