家を建てたり、外構工事(エクステリア工事)を行ったりするためには、あなたの土地が必要になります。ただ、日本は島国のため、軟弱地盤の土地は多く存在します。良い土地を見つけるのは難しく、大半の方は土地選びで失敗してしまいます。
地盤の悪い土地を購入してしまうと、建物を建てたりエクステリア工事を行ったりする前に、地盤改良に多額の費用をかけなければいけません。たとえ小規模な地盤改良でも、数十万円以上もかかる高額な工事です。
特に、海や河川、池、湖沼の近辺は要注意です。これらの近くにある土地は軟弱である可能性が非常に高いため、安い値段で土地が取引されています。
そのため、他の土地に比べて、明らかに値段が安い物件は危険です。また、建築条件(土地を販売している不動産会社の会社で家を購入しなければいけない条件)が付いている場合も気を付けてください。低価格で土地を購入させて、地盤改良工事や建物の建設で元を取ろうとしているからです。
実際に、地盤が悪いことを知らずに土地を購入して、「地盤改良だけで数百万円もの費用がかかった」という方はたくさんいます。この場合、土地代とマイホームの建築費だけで予算オーバーになり、エクステリアを飾ることができなくなってしまいます。
そこで、土地を購入する前には、必ず下調べを行うようにしてください。土地選びの段階で地盤の悪い土地を避けることができれば、後で地盤改良工事を行う必要がありません。
地盤の下調べを行う
土地を購入する前に、きちんと地盤を調査する必要があります。これを怠ってしまうと、先に述べたような悲劇になりかねません。
ただ、「地盤の良し悪しを見分ける」といっても、どのように調べれば良いか分からないという方はたくさんいます。専門業者に依頼しても良いのですが、本格的な調査になってしまうため、料金がかかってしまいます。
しかし、買うかどうか分からない土地にお金をかけるのはもったいない話です。
そこで、お金をかけずに地盤を調査するには、公図(登記所に保管されている土地の形状を表しもの)で調べるとわかる場合があります。あるいは、その周辺に古くから住んでいる方へ直接尋ねてみても良いです。
あなた自身の目で確かめる
次に、実際に足を運んで見ることをお勧めします。土地の状態を見て確認できるからです。
例えば、近くに建てたばかりの家がある場合、基礎のコンクリート部分を見てみましょう。築年数が経っていないにも関わらず、ひび割れがあるようであれば、不同沈下(ふどうちんか:場所によって建物が沈下すること)を起こしているかもしれません。不動沈下が起きるということは、軟弱地盤である証拠です。
特に、盛り土(土を他の場所から運んできて新たに盛り付けた土)を行って作られた土地の場合、きちんと転圧(締め固める作業)をしていなければ、時間の経過と共に必ず沈下します。また、締固めをきちんとしていたとしても、中にゴミが入っていたり粘土質の土が入っていたりすると、不動沈下を引き起こしやすいです。
そもそも、軟弱地盤を売りに出す場合、不動産会社はあなたに対してきちんと報告する義務があります。これを行わずに土地を売る行為は、詐欺行為に当たるからです。小さな土地であっても、数百万円~数千万円もする高額な買い物です。きちんと契約書にも目を通して、土地の状態について細かく尋ねておきましょう。
ただ、悪徳な不動産会社の場合、地盤について細かく教えてくれません。そこで、先に述べたように、公図や近隣住民への聞き込みで裏付けを取るようにしてください。そうすることで、不動産会社が嘘を言っていればすぐに気が付けるようになります。
このように、単に「土地を選ぶ」といっても、建物やエクステリアを支える基盤としての役割も含めて見定める必要があります。良い土地を選びたいと思うのであれば、面倒くさがらずに土地の下調べを念入りに行ってください。これを行うことで、地盤沈下などの問題で悩むことは無縁になります。