「夢のマイホーム」と呼ばれるように、自分の家を持つことに誰しもが憧れます。実際に、建物のインテリアや外構(エクステリア)など、考え始めると夢は膨らみます。しかし、夢のマイホームを実現するためには、あなたの土地が必要になります。
土地選びはとても難しく、誰しもが躓くポイントです。これは、不動産会社の中には悪徳業者がいるからです。不動産外車が勧めるままに土地を選んでしまうと、後悔してしまうことになります。
例えば、高額であるはずの土地が低価格で販売されている場合、注意が必要です。特に、購入を検討している土地が軟弱地盤の場合、地盤改良に多額の費用がかかります。
しかし、大半の方はこのことを知らずに、「安さ」だけに目をとられて軟弱地盤の土地を購入しています。
本来であれば、不動産会社が地盤改良についても細かく説明しなければいけません。
ただ、軟弱地盤であることを隠して土地を販売している不動産会社がいるのも事実です。また、軟弱地盤であることのさわりだけ話して、「簡単な地盤改良で問題ない」と思わせて土地を販売している不動産会社もいます。
地盤改良を行わないでマイホームを建ててしまうと、家が傾いてしまうのはもちろんのこと、最悪の場合は建物がひび割れてしまいます。
そもそも、家を建てるには支持地盤(構造物を支えることができる地盤または地層のこと)の上でなければいけません。そうでない限り、日本の法律上は家を建てることができません。だからといって、軟弱地盤だということを知らずに購入して、後から地盤改良に数百万円もかかってしまっては不満ばかりたまります。
そこで、あなた自身が地盤の基礎知識を知る必要があります。地盤について知ることで、地盤改良の必要な土地が分かるようになります。つまり、「軟弱地盤の中でも、低価格で地盤改良を行うことができる土地を見分けることができるようになる」ということです。
今回は、地盤改良の中で最も費用がかかる「鋼管杭(こうかんぐい)工法」について確認していきます。
鋼管杭工法とは
まず、鋼管杭工法とは、地中に鋼(はがね)製の杭を打ち込んで建物を支える工法です。地盤が軟弱な場合に行われ、深度(深さ)は8~30mほどまで施工可能です。
2m以下の場合、柱状改良(ちゅうじょうかいりょう:地中にコンクリートの柱を造る工法)や表層改良(ひょうそうかいりょう:表面の悪い地盤のみをセメント系の固化材で固める工法)が採用されます。
鋼管杭工法は、地盤である土に手を加えて良好地盤を造るのではなく、地中深くにある支持地盤まで杭を打ち込みます。そのため、大きな地震でも耐え抜くことができます。
ただ、鉄製の杭を打つため、耐久性を心配する方がたくさんいます。建物を支える地盤がダメになってしまっては元も子もありません。
しかし、鋼管杭の耐久年数は50年以上あります。耐久性もかねて鋼管杭が採用されているため、安心して良いでしょう。工事の手順は以下のようになります。
工期は1~2日ほどで完了します。また、小さな機械で施工できるため、都心部のような狭い現場にも対応可能です。
鋼管杭にかかる費用は、建物の床面積が20坪程度で深度が5メートルを超える場合、100万円以上かかります。また、深度が深くなれば深くなるほど、工事費用は跳ね上がります。
地盤改良工事に鋼管杭工法を採用しなければいけない場合、土地代とは別に地盤改良の費用がかさみます。要するに、「低価格で土地を購入できたとしても、地盤改良費に数百万円かかる」ということです。
土地代とは別途で数百万円もかかってしまうと、肝心なマイホームを建てるための予算が削られてしまいます。
ただ、立地条件や予算の都合で安価な軟弱地盤を購入しなければいけない方はたくさんいます。そこで、購入を検討している土地が軟弱地盤の場合であっても、軟弱地盤の深度が浅い土地を選ぶようにしてください。
地盤改良は深度が浅いほど低価格
地盤改良工事は、深度が深くなるにつれて工法が変わり、それに比例して値段も上がります。つまり、深度が浅ければ浅いほど、地盤改良を低価格で施工できるということです。
もし、購入を検討している土地が軟弱地盤の場合、不動産会社に支持地盤までの深さを訪ねてみましょう。
軟弱地盤の深度が8m未満の場合、100万円以下で地盤改良を行うことができる可能性があります。一方、8m以上の場合、地盤改良の費用は100万円を超えると思ってください。
ただ、地盤について詳しく教えてくれない不動産会社がいるのは事実です。そのため、地盤について教えてくれなかったり、とぼけているような態度をしたりしているのを見たら、その不動産会社で土地を購入しない方が無難です。
実際に、私の知り合いに土地を立地と値段で決めてしまったために、地盤について詳しく調べなかった方がいます。その結果、その方が購入した土地は軟弱地盤であったため、地盤改良に300万円以上の費用がかかってしまいました。このときの工事は、このページで示した鋼管杭工法でした。
実は、このように後から軟弱地盤だと知って、地盤改良に数百万円の費用をかけている方はたくさんいます。
そもそも、安い値段といっても、土地は数千万円以上する高額な買い物です。慎重に選ばずに追加料金を支払っていては、元も子もありません。
特に、地盤については忘れがちです。土地選びで失敗しないために、立地条件や値段だけで土地を決めずに、必ず地盤についても下調べするようにしてください。
そうすることで、たとえ軟弱地盤であっても、低価格で地盤改良できる掘り出し物件を見つけることが可能になります。安く抑えることができる場所は費用を抑え、本当にお金をかけたいマイホームやエクステリアに予算がまわるように心がけてください。